旧広島市民球場跡に複合型スタジアムを!

サンフレッチェ広島のスタジアムをどうする? ではなく、旧広島市民球場跡地をどうする? を考える

投稿日:

[ad#co-1]

昨日、広島のテレビ局で、「サンフレッチェ広島のスタジアム問題」の特集が放送されてようです。
広島では、サンフレッチェ広島やサッカーに興味が無い方が多く、
彼らの意見の中には
「ビッグアーチに屋根をつければいい」「広域公園へ行って、道路とかアストラムラインを整備したほうが役に立つ」的な意見も多くあるわけです。

そりゃ、サンフレッチェ広島に興味が無い人に、
「サンフレッチェ広島のスタジアムは、どうしたら良いと思いますか?」と質問すると、そういう答えも多く返ってくるでしょう。

でも、違うんですよ。
「広島の経済の継続的維持のために、発展のために
旧市民球場跡地を、どうするべきでしょうか?」という質問も、併せてきくべきです。考える道筋として、サンフレッチェ広島の問題ではなく、広島の経済の問題とするべきなのです。
そうするとまた、違った答えが返って来るはずなのです。

広島に帰って感じる、ちょっとだけの寂しさ

私は、故郷広島を離れてもう、40年近くが経過しようとしています。
子供の頃から高校時代の記憶の広島市しかないし、それを頼りに話をするので、今日の記事は極めて情緒的になってしまいますが……。
あの頃の広島は、まだ、元気があったような気がします。
バスセンターに広島そごうができて、八丁堀と紙屋町で、大型デパート同士が高い集客力を誇っていました。
本通りも、広島ならではのお店が連なり、歩くだけで、ワクワクしました。
繰り返しますが、極めて情緒的な感じで書いていますが……

しかし、今、広島に帰ってみると……(最近は、仕事やサンフのホームゲーム参戦で、月に2回程度帰るのですが)
哀愁すら、感じてしまうのです。
紙屋町には、それほどの人出を感じない。既に時代遅れの感がある商業施設。
八丁堀も、何だか疲れた感じがします。小さいころ、たまに家族で出かけていった馴染みのデパートの一つはもうありません。
本通り界隈も、広島オリジナルのお店は少なくなりました。

何だか、広島に元気はあるのでしょうか? 大丈夫なのかなあ……と、感じてしまいます。

旧市民球場跡地を、広島の活性化に活かすために

旧市民球場跡地を、どう活用すれば、広島の経済活性化の一つの重要なピースになるのか。
それをしっかり考えましょう。
広島は、海外の人からの評価が高く、トリップアドバイザー(世界レベルで最も権威ある旅行の口コミサイトのひとつ)でも、常に広島平和記念公園はNo.1です。
その広島平和記念公園の隣に何があるべきか。
それは、経済の発展につながっていくもの。
この道筋で考えるべきなのです

◆よろしかったら、ブログランキングに、ひと押し宜しくお願いいたします!

にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ

にほんブログ村

[ad#co-1]

-旧広島市民球場跡に複合型スタジアムを!
-, ,

Copyright© サンフレッチェ広島を応援しよう! Jリーグで地域活性を! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.