サンフレッチェ広島

進化進行中のサンフレッチェ広島を見た……ゼロックススーパーカップ 横浜Fマリノスをシャットアウト

投稿日:

[ad#co-1]

ゼロックススーパーカップは、Jリーグ開幕を告げる大会。
今年は、アングル的にマリノスとのアングル的(お互いに遺恨があるみたいな)に焚き付けられていましたが、それはどう考えても無理があるなあ、と感じていました。
サンフレッチェ広島にとって、それより大切なのは、

  1. 新戦力のフィット
  2. 新しい戦術が機能するか
  3. 選手のコンディションチェック

この3つ。
そして、基本的にはこの3つに関して、とりあえず順調に進んでいるなあ、と思える、ゼロックススーパーカップの勝利でしたね。

新戦力のフィット

昨日で言えば、柴崎晃誠選手。あまり目立たない感じではありましたが、ピンチを早めに摘み、ある程度の攻撃の起点になりました。
さらに、岳人と拓磨。これはイキイキしていましたね。お互いその結果が得点とアシストという形で結実しました。
ただ、カシッチこと柏好文選手のフィットや、破壊力を確認できなかったのは、残念ですが。
それでも、これだけの戦力が整ってきている。

新しい戦術は機能するか

昨日のゲームで、一番気になっていたのが、新しい戦術がワークするかどうか。
キャンプの取材記事からは、最終ラインを上げて、プレスも前からかけていく戦術。
昨シーズンまでは、しっかり引いてブロックを作って守る、という形でしたからね。だから特に昨シーズンの後半は、カウンターからの得点ばかりに鳴ってしまった印象がありました。
で、新しい戦術はどうだったか、というと、機能した、と考えていいのではないでしょうか。
実は、岳人の得点は、試合開始に間に合わず、見れてないのですが、いろいろな人に話をきくと、ラインを上げて、前からプレスをかけることでゲームの主導権を得ることができた、ということでした。

また、2回のオフサイドや、寿人と石原直樹のシュートが入らなかったこともありますが、ある程度相手のディフェンスを崩すことができたのではないでしょうか。
これも、ディフェンスを少し上げた効果、といっていいのかも、です。(録画してなかったので、何度も繰り返して見れないので、なんとも言えないのですが……)

ただ、卓人とバックラインの連携はまだまだ、という感じでした。卓人からパスでつないでいく、というシーンは少なかったですし、バックラインから大きくクリアしていく、あるいは外へ蹴りだすというサンフレッチェ広島らしからぬゲーム運びも目につきました。
まあ、それをよしとするか、よしとしないか、ということもあるのですが。
卓人とディフェンスの関連性は、シーズンが進むに連れて更に進化していくでしょう。

今後は、高くなったディフェンスラインの裏を狙われることが増えてくるでしょう。
そこはまた、対策をしっかりとってくれるはずです。

横浜Fマリノスは、昨年までのサンフレッチェ広島の戦術に最も慣れているチームでした。
しかし、今年の広島は少し前掛かり。少しそこに戸惑ったようです。マリノスの中澤佑二は「広島の戦術は想定通り。これからは、前からガンガンくるチームが増えると思います。」とインタビューで言っているので、サンフが戦術を変えてくるのは当然知っていたのでしょう。
マリノスだけではなくk、他のチームも、新しいサンフレッチェ広島の対策をしてくるでしょう。チャンピオンチームですから、当然警戒されてきます。が、それを力にして、更に進化いくのが、サンフレッチェ広島ですから。

選手のコンディショニング

サンフレッチェ広島の選手は、しっかりコンディションを上げてきてくれている、という印象でした。もちろん、高萩洋次郎や森崎ツインズ、カシッチ柏などの出遅れは気になります。
が、それでも選手層が厚くなってきたのは事実であり、昨日、十分戦えることができたことが、それを証明しているでしょう。
しかし、これだけは安心は禁物です。
もう、ACLの第1戦、そしてまた土曜日には、リーグ開幕戦のセレッソ戦。一気にゲームが押し寄せてきます。
選手の皆さん、コンディショニングに気をつけて、戦いにのぞんでください。

p.s.
王者の風格。昨日のサンフレッチェ広島は、そんな言葉が似合うチームでした。
広島に、サンフレッチェ広島があることを誇りに思います。
一戦必勝の極意を、さらに自分たちのものにして、勝利に向かって邁進しましょう。
全力で、応援します。

◆よろしかったら、ブログランキングに、ひと押し宜しくお願いいたします!

にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村

[ad#co-1]

-サンフレッチェ広島
-, ,

Copyright© サンフレッチェ広島を応援しよう! Jリーグで地域活性を! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.