-
サポーターハラスメント:応援の在り方を考える
柏レイソルとFC東京のサポ、素晴らしいです😭 ワシはサンフレッチェ広島のサポーター。リーグ戦の直近は2戦続けてホーム=エディオンピースウイング広島。28節が柏レイソル。29節がFC東京。この2つのクラブのサポーターが素晴らしかった。ゲーム... -
2026年FIFAワールドカップアジア最終予選の中国戦に向けた日本代表メンバー
さあ、いよいよ始まります。アジア最終予選。最初の戦いは、対中国。 アジア最終予選の初戦は、対中国代表。2024年9月5日。19時35分キックオフ。しっかり勝ちましょう。森保監督が発表した代表メンバーは以下の通りです。 日本代表の精鋭たち 最高のサムラ... -
やはりJ1で20クラブは無理だと思うので、早急に18クラブに戻すのがいいのでは?
8月31日の第29節サンフレッチェ広島対FC東京の強行に思うこと、ということです。 2024年8月31日のJ1第29節。サンフレッチェ広島対FC東京のゲームは、やはりリスクを孕みすぎていたと思うのです。台風10号という自然の脅威に襲われ、FC東京の選手監督等、ま... -
サンフレッチェ広島に今期のリーグ優勝はない(このままだとね)
Jリーグはそう甘くないよ、特に広島には(日程的に) J1リーグ第29節を終了した時点で、ワシらのサンフレッチェ広島は町田ゼルビアと勝ち点で並び得失点差で首位に。サポーター(ワシもですが😅)たちは「さあ、優勝じゃ!!」と浮かれているわけで... -
FC東京 強かった〜〜。サンフレッチェ広島かろうじて3対2で勝利を拾う(ダイジェスト動画あり)。これじゃ広島優勝は無理じゃよ
何より、FC東京さん、そしてFC東京のサポの皆さん、今日はありがとうございます。心より感謝を表します。 FC東京の気迫、闘魂、根性は凄かった。 トルガイ・アルスランがハットトリックを決めて3対0になった時は❦、その時点でゲームは終わった、と思った。... -
こんなことがあっていいのか?FC東京さんにとってあまりにも厳しいが……
これはどうしようもないのか?厳しいぞ…… 以下のFC東京さんのX(旧Twitter)を見て、緊急で書いています。スクショです。 先ほど「chatGPTに聞いてみた。サンフレッチェ広島 対 FC東京 2024年第20節」という記事をアップしましたが、これはこのX(旧Twitte... -
chatGPTに聞いてみた。サンフレッチェ広島 対 FC東京 2024年第29節
台風の中、移動が大変だったFC東京の選手の皆さん、お疲れ様です。ありがとうございます。素晴らしいマネジメントに感謝いたします。🙏 なんとかキックオフできそうです 台風10号の影響を受けた第29節。 エディオンピースウイング広島で行われるサ... -
WINNER今季初当たり!! サンフレッチェ広島 対 柏レイソル 2024年第28節 2対0でサンフレッチェ広島
サンフレッチェ広島 柏レイソルに勝利!!😆WINNERも大当たり!! しかし…… ワシらのサンフレッチェ広島は昨日8/25、エディオンピースウイング広島に迎え撃ち2体0で勝利。ただ、最終スコアほど楽なゲームじゃなかったのう、特に前半。レイソル強... -
chatGPTに聞いてみた。サンフレッチェ広島 対 柏レイソル Jリーグ第28節得点予測
今日8/25。サンフレッチェ広島は柏レイソルをエディオンピースウイング広島に迎え撃つ。さあ、勝つでーー!! WINNERの現状 マイナス1,800円ですよ、マイナスーー。う〜〜む。第28節では挽回したい。勝ち負けでは大体当たってるのですが、得点が当たらない... -
Jリーグ 2024年 27節 J1全ゲームダイジェスト (全部ダイジェスト見れるよーー)
8月16日(金J)と17日のゲームをまとめましたさあ、ワシらのサンフレッチェ広島、調子が出てきましたよーー!Jリーグはいよいよ終盤。27節はどうなったでしょうか?確認してくださいね😀 第26節のゲーム 8月16日(金) 北海道コンサドーレ札幌 対 サ... -
chatGPTに聞いてみた。名古屋グランパス 対 サンフレッチェ広島 2026年第27節
毎度です。サンフレッチェ広島は明日8/17は名古屋グランパス戦。どうやら暑いらしんですよ、めちゃくちゃ。アウェイなので移動も大変(台風の影響もあっただろうし)。でも勝ちたいゲーム。というかサンフレッチェ広島はこれから全勝を目指さないと。とい... -
chatGPTに得点予測してもらった。 サンフレッチェ広島 対 セレッソ大阪 2024年8月11日 第26節
セレッソ大阪はしつこいからなーーー いやあ、セレッソ大阪。これまでもかなり名勝負数歌になってますよね。 明日もなかなかの名勝負になるでしょう。 サンフレッチェ広島はどうしても大橋祐紀が抜けてしまったところは厳しいですよね。 しかし、トルガイ...