月別アーカイブ:2017年05月
-
森保監督のインタビューに疑問 それは想定内でしょう 言い訳はいらないよ
【今日の一言】 大丈夫です。待ってます 今、チームは苦しんでいる。 カズが言うように「なぜだか分からない」が、だから勝てないよね、という直接の原因は、わかっている。 でも、幸行く苦しいときも、一緒に考 ...
-
千葉ちゃんの献身。サンフレッチェ広島の力が戻ってきてる、と思う 対甲府戦 その3
【今日の一言】 頭いいんですよ、マジで もうみんな中野和也さんのレポートを読んでいて知ってると思うけど、 先日の対甲府戦で、塩ピーから皆川、ロペス、そして柴崎晃誠がゴールを決めて同点に追いついた時、 ...
-
尻についた火が、戦いの炎を燃やし始めた モンちゃんの顔が戦士に戻った 対甲府戦 その2
【今日の一言】 少しずつだけど、いい感じになってきた モンちゃんこと水本裕貴選手が、対甲府戦において戦士であることを証明してくれた。 かつては鉄壁の広島のディフェンスの一翼を担っていたモンちゃんも、し ...
-
反撃の狼煙となるか 対ヴァンフォーレ甲府戦 1対2で勝利 よかったぞ、ロペス 篇
【今日の一言】 これを続けないとですね 昨日のヴァンフォーレ甲府戦は、セレッソ大阪戦に続いて、大きな意味を持つゲームだったと思います。 セレッソ戦は、残留を目指すのか、中位を伺うのか、目標設定の分水嶺 ...
-
確率的には厳しいけど、一緒に戦うしかないんだよ サンフレッチェ広島降格の危機
【今日の一言】 今日も、明日も、生きていくんだよ J2降格がリアルな話になってきた。 まさか、優勝したシーズンから2年後にこんな事態に陥るとは、多くの人が想像できなかっただろう。(私の友人で、ずっとサ ...
-
降格の覚悟を決めなければならない日が来た セレッソ戦の負け方 しかし諦めはしない
【今日の一言】 マジ、ヤバい。 昨日のセレッソ戦を観て、点の取られ方にちょっとびっくりした。あんなに簡単に打たれたり、取られたりしては、ゲームにならない。 全てにおいて、再構築をしていることは、よくわ ...
-
あー、悔しいのぅ。そしてヤバいのぅ。ディフェンス崩壊。 セレッソ大阪 対 サンフレッチェ広島 5対2セレッソが圧倒
【今日の一言】 これは、ヤバい方のやつだ 悔しい。悔しい。悔しい。 そりゃ一番悔しいのは選手達かもしれん。けど、わしらも悔しい。 紫の戦士の誰が良いとか悪いとか、そういうのではなく、しかし、それにして ...
-
セレッソ大阪戦、勝てばサンフレッチェ広島は浮上する
【今日の一言】 思い切り、プレイしてくれ、思い切り みんなもわかってると思うけど、今日のセレッソ大阪戦は、今季のリーグ戦の中で、大きな意味を持つゲームになる。 先日のルヴァンの鳥栖戦。和が復活し、シウ ...
-
シウバと和 ルヴァンカップ 鳥栖戦
【今日の一言】 和はやっぱり凄いよ 明日は、セレッソ大阪とリーグ戦。 そのことはまた書くとして、先日のルヴァンカップ、サガン鳥栖戦に関して。 1対0で勝利。 とにかくホーム初勝利はよかった。今のサンフ ...
-
サンフレッチェ広島 対 ヴィッセル神戸 20点くらい……かな……
【今日の一言】 ピーター・ウタカは、凄い ※まず、この記事を書き始めたのが先週の日曜日7日だったことをお断りしておきます。 最終的に書き上げたのは、今日2017/05/13なのです。神戸戦の後、ルヴァ ...
-
追い込むのではなく、思い切り良いプレイのために、私たちに何ができるか。
【今日の一言】 北風か、太陽か。私たちは、太陽でありたい。 2017年というシーズンを振り返った時、何れにせよ忘れ得ぬシーズンになることは間違いない。 もちろん、忘れたしまったシーズンなんて無いけど、 ...
-
森保監督解任論に思う マジに目標をJ1残留に切り替えるとして
【今日の一言】 ゴールデンウィークまで1勝しかしてないなんて、誰が想像しただろう…… 勝てませんなあ……。 昨日の、ルヴァンカップ。エディオンスタジアムに参戦しましたよ。いい天気でした。成績が芳しくな ...