サンフレッチェ広島

「積攻」がスローガン?これでいいの?

投稿日:

クラブサッカーの大切なこと、というか、エッセンス、というか、命は何か?
それは、サポーターを巻き込んで、世界一を目指す、ということだ。
どんな田舎(褒め言葉です)の小さなクラブだろうが、目指すのは世界一。クラブワールドカップでの優勝。
ただし、サポーターを巻き込んで。
これがないと、クラブサッカーでも何でもないのです。
どうやらサンフレッチェ広島のフロントは、そこが全く分かってないらしい。
赤いアウェイユニの件がその典型だろう。
「信念を持って決めたから、変更しない」ということだが、どのような信念なのか、聞いてみたいもんだ。
(このままだと絶対に許さない)

さて2020年のスローガン「積攻」はどうだ?

「積攻」。私はダメだと思います。
これは、サンフレッチェ広島の戦い方を抽象的に説明した言葉。』しかもセンスを感じない造語とデザイン。読みづらい。意味がわからない。

私は、クラブサッカーのチームのスローガンは、サポーターとどう戦うか、どのような感動を目指すか。これが大切だと思うのです。というかそれがなければ必要ないですよ。
そしてスローガン自体がエモーショナルであることも必要。スローガンを聞いただけで、読んだだけで、盛り上がれるようなエモーションが。今回の「積攻」には、それもない。
センスを感じない言葉遊び。カープの影響をここにも感じます。

今のフロントは、サポーターのことを何だと思っているのだろう。
少なくとも、ここ2年は、クラブの金蔓、サポなら金出してくれる、と思われていたようですが。We fight togetherも消えてしまった今、私は心底、サンフレッチェ広島の行方を心配せざるを得ません。

新しい社長に、期待しています

来年からの新しい社長には、そこのところを理解して、うまく舵を取っていただきたい。
今のフロントは、コアサポから金を巻き上げることを中心に、売り上げを上げることしか考えていないように感じます。
マスコミや経済界に強いコネクションがあることには、期待させていただきます。
ただ、一番大切にしなければいけないのは、選手とサポーター。そしてクラブとサポーターの一体感。
それが失われつつあるのが、今のサンフレッチェ広島。
どうか、まず、そこからスタートしていただきたい。
そここそが唯一の強いチームになっていくスタートポイントであり、売り上げに繋がる一丁目一番地なのですから。

-サンフレッチェ広島
-, ,

Copyright© サンフレッチェ広島を応援しよう! Jリーグで地域活性を! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.