天皇杯
-
遙かなる天皇杯。今日、サンフレッチェ広島の天皇杯が始まる The Emperor's Cup, far away. Today, the Emperor's Cup begins for Sanfrecce Hiroshima.
私がサッカーに興味を持ち始めたのは、ここ15年程度のことなのです。 だからサンフレッチェ広島が東洋工業時代からどのような天皇杯との歴史を紡いできたかは、体感できていないのです。 そんな私ですが、それで ...
-
天皇杯と京都 雑感 Emperor's Cup and Kyoto Miscellaneous
NHKのBSと契約していないので、昨夜の天皇杯準決勝はTwitterを追いかけた。J1で残留争いをしている京都サンガが相手とはいえ、もちろんそう簡単に勝たしてはくれない。趙監督が関わるクラブだし、ピー ...
-
悔しいが、切り替えよう。清水戦勝利へ
[ad#co-2] 【今日の一言】 残留へ集中 ウーゴ・ヴィエイラに3発。押しまくった前半。疑惑のPK……。 悔しさは一杯だ。勝てたゲームといえばそうだ。 でも、終わってしまった。 120分戦いきった ...
-
天皇杯準準決勝 対鹿島アントラーズ戦に関して 寿人選手の言葉が全てだと思う
【今日の一言】 良いときも、そうでないときも、歓びと辛さを分かち合う覚悟は在るか? 寿人選手は、私達にそう問いかけながら、サンフレッチェ広島を去っていった。 昨日の天皇杯準々決勝 鹿島アントラーズ対サ ...
-
鹿島対広島 12月24日の天皇杯準々決勝は、注目必至
私の大好きな友人が、Facebookで次のような内容のことをアップしていました。 サッカー天皇杯準準決勝が楽しみです。 今回のクラブワールドカップ決勝戦で鹿島が健闘した事で、24日の準準決勝の注目度が ...
-
今年の広島の12月24日は、ヴァイオレットクリスマス
天皇杯の準々決勝が近づいてきましたね。 私は未だに寿人ロスですで、きっと一生治らないと思いますが、 それでも、天皇杯の次のゲームの日は来るわけで。 12月24日 クリスマスイブの13時。場所は鹿島。 ...
-
天皇杯は終わったけど……それでも前を向く
なかなか、乗り切れない。 天皇杯は、昨夜のガンバ戦で終わりました。 ただ、まあ、仕方ないのかなあ、とも思います。ゲームを見てないのでなんとも言えないのですが、私の信頼する人が、Facebookで「不甲 ...
-
3冠の可能性があるのは、私たちサンフレッチェ広島と、今日の天皇杯の相手のガンバ大阪だけ 開けてびっくりの戦いが繰り広げられるはず
今、Jリーグで絶好調、と言えばガンバ大阪。7月からのリーグ戦では6勝1敗1分。 一方、私たちのサンフレッチェ広島も戦う体制が整い、上昇気流に乗り始めた所。ディフェンスもしなやかな勁さを取り戻しつつある ...
-
佐藤寿人とともに生きる 改めて、昨日の水戸ホーリーホック戦で感じたこと
私は、サンフレッチェ広島が大好きです。そして、佐藤寿人選手が大大大好きです。 極論ですが、佐藤寿人選手とともに生きている。そういう感じでしょうか。 昨夜8月26日の、天皇杯3回戦の対水戸ホーリーホック ...
-
キーワードは、友情。サンフレッチェ広島対水戸ホーリーホック 天皇杯三回戦at ビッグアーチ=エディオンスタジアム
友情……。サンフレッチェ広島と水戸ホーリーホックは、監督同士の友情で結ばれている。 森保一監督と柱谷哲二監督は、現役時代は二人とも、日本代表の同じ釜の飯を食った仲。 今や広島の顔の一人にもなった塩谷司 ...
-
本日、天皇杯3回戦。水戸ホーリホック戦。注目は塩谷司でしょう、やはり。
8月20日、そろそろ夏もどこかへ行く準備をはじめているような今日このごろではありますが、 天皇杯3回戦、対水戸ホーリーホック戦が、19時からエディオンスタジアムで開催されます。 広島の天気は荒れ含みで ...
-
森保監督の冷静な計算。育成と勝利の間で……。天皇杯2回戦。福岡大に5対2で勝利
昨日の7月12日は、サンフレッチェ広島は天皇杯2回戦。対福岡大戦。 しかし、サンフレッチェ広島は、7月15日に、Jリーグ戦 対マリノス戦があります。 ACL(アジア・チャンピオンズリーグ)を戦った、サ ...