-
青山敏弘キャプテンは私達の誇りだ
2018/6/3
[ad#co-2] 【今日の一言】 一生、誇りです Jリーグカテゴリー1(J1)は、中断期間に入った。そう、今年はワールドカップイヤー。 そして、FIFAワールドカップロシア大会のメンバーに、サンフレ ...
-
川辺が帰ってくる 僕らはそれを、希望と呼ぶんだよ
[ad#co-2] 【今日の一言】 魂を失うな 不信感が全く拭われたわけではなく、むしろ全く解消されてはいないけど。 勝てばいいというものではないし、観客が入ればいいというものでもない。 このあたりは ...
-
ミハエル・ミキッチ、さよならは言わない。今、伝えたいのは感謝だけだ
[ad#co-2] 【今日の一言】 なぜ、さよならを言わないかは、最後で ミキッチが広島を去る。 母国クロアチアに帰るのでもなく、引退するのでもなく。 「引退は、サンフレッチェ広島で」と嬉しいことを言 ...
-
工藤壮人の覚醒を待つ……やっぱり工藤がエースでなくちゃ
[ad#co-2] 【今日の一言】 攻撃のチームに戻ろう 久々の勝利となった先日のジュビロ磐田戦。 リーグ戦で、優勝がかかったゲームでもないのにあんなに喜んだことはあったかなぁ。 ヤン・ヨンソン監督に ...
-
パトリック! パトリック! パトリック! ヤマハスタジアムに寿人の幻を見た
[ad#co-2] 【今日の一言】 さあ、工藤だよ、工藤。キーマンは工藤だ 凄い。 まさに、救世主降臨。パトリック。 これほど敵にすると怖く、味方にするとありがたい選手はいないのではないでしょうか。 ...
-
ありがとう、塩谷司。活躍を祈る、マジで
[ad#co-2] 【今日の一言】 世界三大紫は、フィオレンティーナ、アルアイン、そしてサンフレッチェ広島 報知新聞が第一報を流した時から、これは怪しい、とは思ってた。 そして吉田でのトレマに参加して ...
-
塩谷司 やりたいようにやってくれ
[ad#co-2] 【今日の一言】 もちろん、残って欲しいけど 塩谷司に、UAEのアルアインから獲得のオファーがきたことは、もうみんな知っていますよね。 正直、なんで? という感想が強い。のですが、選 ...
-
千葉ちゃんの献身。サンフレッチェ広島の力が戻ってきてる、と思う 対甲府戦 その3
【今日の一言】 頭いいんですよ、マジで もうみんな中野和也さんのレポートを読んでいて知ってると思うけど、 先日の対甲府戦で、塩ピーから皆川、ロペス、そして柴崎晃誠がゴールを決めて同点に追いついた時、 ...
-
ワールドカップ最終予選に臨む、元サンフレッチェ広島の戦士たち
【今日の一言】 なぜ、広島を出ていった選手にも、好き嫌いがあるんだろう^^; 折に触れて申し上げているように、私はサッカーの代表よりJリーグのクラブの方に興味があります。 そもそもワールドカップという ...
-
森島司、ブレイクの予感 サンフレッチェ広島ですくすくと育て
【今日の一言】 希望の光 最初はぼんやりと、しかし次第に明らかに異質な光を放っている、そう感じる時がある。 数年前の浅野拓磨がそうだった。エースというには、まだ遠い。しかし、確実に、しかも急速に力を伸 ...
-
フェリペシウバ、好きなようにやってよ‼︎
【今日の一言】 好き勝手、が見たいぞ、フェリペ サンフレッチェ広島は反則が少ないので有名です。 だから紫の戦士は紳士なんだ、というのは、また、ちょっと違うんですよね。 [ad#co-2]
-
さらば、ピーター・ウタカ。紫がよく似合う男
【今日の一言】 マジに、さびしい。 ウタカのチャントができたのは早かった。 私も、このチャンとは口にした。ホームとアウェイのスタジアムで。 あれはどこだっただろうか。記憶違いかも知れないが、吹田のガン ...