サッカーについて、いろいろ思うこと– category –
-
サッカーは、何処へ行く? 日本代表の祭りの後に思うこと
サッカーは、何のために存在するのか?FIFAやJFAは、そこを考えて行動するべきだ 日本代表惨敗。祭りの後を受けて、思ったことを少し書こうと思います。 それは、サッカーは何のために存在しているのか。サッカーの役割りは何なのか?それを考えることにな... -
サッカーには、平和のメッセージがよく似合う。 ソーシャルイノベーションとしてのサッカー
ワールドカップ直前に、考えたこと。サッカーには平和のメッセージがよく似合う FIFAワールドカップ直前になり、普段はサッカーに興味がない方も、サッカーへの興味が高まる時期なので、ちょっと書いておこうかな、と思って書いています。 サッカーは、や... -
外れない予言。サンフレッチェ広島の3連覇!
サンフレッチェ広島は、間違いなく3連覇する (本日は、Jリーグ中断期間の、退屈しのぎの読み物と思って読んで下さいませ。タコのパウルくんより、制度は低ですし。) このサイトを読んでいただいている方で、お気づきのかたもいらっしゃると思うのですが... -
青山敏弘と森重真人が、ワールドカップブラジル大会を左右する
青山敏弘とファン・ソッコと、そして森重真人と サンフレッチェ広島のサイトを見ると、今の時点(2014年6月8日21:00)で、トップページの画像に、全力応援 広島代表 というヘッダーが表示されます。 [ad#co-2] そこに現れるのは、青山敏弘とファン・ソッ... -
サンフレッチェ広島と一緒に生きていけるのも、サッカーやFIFAワールドカップを楽しめるのも、平和だから。それを実感した青山敏弘選手の見送りシーン
[ad#co-2] 青山敏弘選手の、代表合宿出発の広島駅の見送りから、いろいろ思いつくことを書く3回シリーズ、本日は3回目(とりあえず最終回と思ったけど、まだ続きます)。 先日の青山選手の見送りを見て……世界が平和になりますように、そしてそれが永遠に続... -
青山敏弘選手の見送りに思う
[ad#co-2] 昨日、早朝の広島駅は、FIFAワールドカップで戦うための準備のために鹿児島キャンプへ出かける青山敏弘選手の見送りで賑やかだったようですね。 昨日アップした記事にも書きましたが、青山敏弘選手は、サンフレッチェ広島の全ての選手の想いと広... -
寿人のカズダンス。歴史上1度しかないそのチャンスを、あなたは見逃すのか?
[ad#co-1] 三浦知良選手は、日本のサッカー界の伝説である。今、しかも現役であることをしても、伝説たらしめている。 カズダンスを踊ることを許されているのは、キングカズのみ。それはキングカズがゴールをゲットした時だけ。 しかし、今日は、違う。 三... -
怒りは収まらないけど、切り替えて、まずはグランパス戦へ
[ad#co-1] 未だ、怒りは収まらず。一番悔しいのは、選手だろうな、とも思い。 ACLのアウェイでの、FCソウル戦でのジャッジ。 でも、週末のリーグ戦:対名古屋グランパスエイト戦も近づいてきていて。 このサイトの記事は、だいたい、アップする前日に... -
どうする塩谷司……Jリーグに新ルール。 ディフェンス登録の選手は年間ゴールが10本以上になってはいけない(FIFAも推奨するルール)(投稿は4月1日ですから……)
[ad#co-1] ※今回の記事は、極めて重要です。最後まで読んでいただきたいです。 サンフレッチェ広島の塩谷司が、今季はゴールを量産しているのは、サンフレッチェ広島のファン・サポの方はもちろん、日本のサッカーファンの方ならご存知でしょう。 しかし、... -
少しだけ、ワールドカップのことを思う。……日本代表へのジレンマ。今、最も代表に近いのは青山敏弘キャプテンと塩谷司か。
[ad#co-1] ドーハの悲劇。 ワールドカップという、まだ見ぬ世界へ扉が開きかけた。しかし、その直後、サッカーの神様のいたずらか、その扉は一瞬のうちに閉ざされた。 悲劇は、ロスタイム。1点をリードした日本代表は、ボールをキープしていればよかった。... -
私たち、サンフレッチェ広島は、チャンピオンチームなのだ。色んな意味で。……本日の浦和レッズ戦で見せつけよう。
[ad#co-1] 小遣いをやりくりし、いろんなスケジュールを調整してみたが、本日、私は東京にいなければならない。ということは、エディスタのサンフレッチェ広島 対 浦和レッズ戦の現地参戦はできない。スカパー!か……。 スケジュールの巡り合わせが今一歩で... -
3.11 のパフォーマンスについて思うこと
[ad#co-1] 難しい。この事については、触れるつもりはなかったのです。 触れても、昨日アップした記事程度、ほんの少し。それでやめようと思っていたのですが。 アジア・チャンピオンズリーグ、セントラルコースト・マリナーズ戦の 3.11パフォーマンス。 ...