2017年3月– date –
-
今日金曜日だけど、Jリーグありますよ
【今日の一言】 注目は、鹿島アントラーズ対横浜F・マリノス。間違いない [ad#co-2] Jリーグは今シーズンから、金曜日の夜にもJ1のゲームを組んだ。 今夜行われるカードは * 川崎フロンターレ 対 柏レイソル 19:00から * 鹿島アントラーズ 対 ... -
カンプ・ノウの奇跡
【今日の一言】 サッカーは世界のコンテンツ、ということを改めて確認できた 今朝方、スポーツに関するビジネスにおいて第一人者で私が尊敬する広瀬一郎さんが、facebookで「カンプノウで奇跡が起きた!」とアップされていた。 まさか、と思ったが、奇跡は... -
森島司、ブレイクの予感 サンフレッチェ広島ですくすくと育て
【今日の一言】 希望の光 最初はぼんやりと、しかし次第に明らかに異質な光を放っている、そう感じる時がある。 数年前の浅野拓磨がそうだった。エースというには、まだ遠い。しかし、確実に、しかも急速に力を伸ばしてくるだろうと。 拓磨は、サンフレッ... -
スタジアムに行くと楽しい100のこと その0
【今日の一言】 結構、不可解なことではあるんだよね、自分でも DAZNダゾーンに入会したので、スタジアムに行かなくてもJリーグのゲームが見れるようになった(スカパー!も昨シーズンまでは加入してたので、見れたんですけどね^^;)。 でも、どうしてもス... -
20年以上も前のレッズサポの想いが、私の心に熾火を残したのかもしれない
【今日の一言】 お元気であることを、祈る あれは、まだ私が前の会社で仕事をしていた頃だから、少なくとも21年は前のことになる。 仕事の関係で、NHKの局員の方と打合せをしたことがある。 その頃、既に55歳を超えられていたように記憶する。局内でも地位... -
浅野拓磨を想う……ドイツに行ってみるかな……
【今日の一言】 ジャガーには、緑のピッチがよく似合う 浅野拓磨のLINEアカウントから、スタンプができた知らせが届く。 速攻でゲット。もう少し大人っぽくてもいいかなぁ、と思いながらも、しっかり使わせていただいています。 拓磨が、広島の緑のピッチ... -
火曜日のJリーグファンは……
【今日の一言】 週末が待ち遠しい だいたい、各クラブも昨日まではリカバリーでお休み。 今日から練習を再開する。 多くのJリーグファンは、この火曜日が最も微妙な気持ちで過ごすんじゃなんじゃないだろうか。 特に、この前の週末のゲームに、大好きなク... -
サンフレッチェ広島だけではない、サッカーのスタジアム問題
【今日の一言】 サッカースタジアムは、非常時には避難基地にもなるんですよ サッカーのスタジアム問題といえば、数年前からサンフレッチェ広島が取り上げられますが、私が最近感じるには、サンフレッチェ広島だけじゃないなあ、と思うのです、スタジアム... -
DAZNダゾーンで第2節を観戦しましたが……
【今日の一言】 もっと良くなるようにお願いします 先週の第2節、私はDAZNで観戦しました。数日前にDAZN for docomoに加入。 月々税抜きですが980円でJリーグが見放題となったわけです。 で、今、DAZN入会をかんがえている皆様にレポートさせていただきま... -
第2節を終えて。レッズ、アントラーズ、ガンバは流石に勝ち点3ゲット。サンフレッチェ広島は厳しいけど、応援するしか無いんだよ
【今日の一言】 絶えながら、進むしかない。応援するしなかい 浦和レッズ、鹿島アントラーズ、そしてガンバ大阪。 第2節はキッチリと勝ち点3を取ってきましたね。 なるほど、強い。 今年補強が成功したと言われているFC東京も、大宮にキッチリと勝利して... -
清水エスパルス相手にいいとこ無し。今シーズンは応援に覚悟がいるなぁ
【今日の一言】 応援するしかないんだ 開幕から2節連続ホームゲーム。 第1節はアルビレックス新潟に引分け。 エディスタに観に行ったけど、いくらかチャンスごあり、可能性を感じるゲームだった。 しかし、新潟は、昨シーズンは降格を争う実力のクラブ。... -
フェリペシウバ、好きなようにやってよ‼︎
【今日の一言】 好き勝手、が見たいぞ、フェリペ サンフレッチェ広島は反則が少ないので有名です。 だから紫の戦士は紳士なんだ、というのは、また、ちょっと違うんですよね。 [ad#co-2] たぶん、やんちゃなんだと思います。いたずら坊主。みんなろんなキ...