2014年6月– date –
-
私たちの青山敏弘、ザンビア戦のピッチに登場して3秒(私測定w)で、勝負を決める
青山敏弘、素晴らしい! 必殺の鬼縦パスで、一発で勝利を決める! [ad#co-2] ザックジャパンの命運を握っているのは、ボランチである、と前記事で書きました。 そして、今日、やってくれました。フレンドリーマッチのザンビア戦。3対3の同点。チームとして... -
青山敏弘キャプテンの、ワールドカップ土産に期待
青山敏弘選手がワールドカップで活躍するのはわかってる。期待するのは、お土産です! [ad#co-2] ザックジャパンの勝負の分かれ目は、ボランチの出来といってもいいでしょう。 ボランチから供給されるパスの質で、前線の攻撃陣の動きが変わってくるからで... -
柴崎晃誠と佐藤寿人の、もう一つのホットライン サンフレッチェ広島の逆襲
サンフレッチェ広島 FIFAワールドカップ休み明けの展望 [ad#co-2] サンフレッチェ広島は、今、2ヵ月以上のおやすみ期間に入っています。サンフレッチェ広島ファン・サポの皆様方は、サンフ不足にお悩みですよね。 そこでひとつ、私が、サンフレッチェ広島... -
スーパーサブという概念は、今は昔 切り札を出すように、選手を投入していく
スーパーサブから、後半のサンフレッチェ広島の戦いを考える [ad#co-2] スーパーサブという言葉で思い出すのは、かつて日本代表で活躍したゴンこと中山雅史選手でしょう。 彼は、まさにスーパーサブ。ゲームが進行し、今、ここで流れを変えたい、というタ... -
広島を変える男=それが佐藤寿人 サンフレッチェ広島の絶対エース
佐藤寿人は、広島の絶対エース、広島を変えてくれる男 [ad#co-2] 佐藤寿人は、日本サッカー界を代表するプレイヤー。そしてサンフレッチェ広島の絶対エース。 さらに、私は、寿人は広島の絶対エースの1人、と思っているのです。 ここでいう「広島」は、広... -
サンフレッチェ広島 不足が激しくて……FIFAワールドカップの中断期間が、長すぎる件
[ad#co-2] FIFAワールドカップの中断期間。ああ、サン欠だ……。サンフレッチェ広島欠乏症……。 あれほど毎日のようにサンフのことで、ドキドキハラハラしたのに……。 もちろん、ネットなどで、サンフの選手のことを検索して情報をチェックするのですが……。 &n...