サンフレッチェ広島

サンフレッチェ広島の戦士は、誰がために戦う?  広島に、サンフレッチェ広島のファンを、もっともっと増やすための囁き

投稿日:

[ad#co-1]

※この記事は、私がサンフレッチェ広島のゆるサポなので、サンフレッチェ広島を具体例に出して書いていますが、どこのクラブでも使える考えなので、というかそう思っているので、ぜひ使って、クラブチームのJリーグのファンを増やしていきましょう。

いくら広島に住んでいたり、広島出身であったとしても、サッカーやJリーグに興味が無い人がいる。
そういう人たちに対して、「横川からシャトルバスで行けるから、楽だよ」と伝えても、ほとんど意味が無い。
なぜなら、その人は、サッカーやサンフレッチェ広島に興味がないからだ。

こういう人たちに対しては、私たちはいろいろなアプローチをしなければいけないのですが、私が思うに、
次のような事柄も伝えていくと、効果的なんじゃないかなあ、と思っています。

伝えるべきこと

1,
サンフレッチェ広島のサッカーの面白さ。
3バックの可変型システム。攻撃と守備の形が大きく変わるユニークなところ。
佐藤寿人の忍者のような動きなどなど。
「それが実に、広島らしい」、ということとセットで伝えることが大事です。
「サンフレッチェの戦い方は、広島県民のアイデアが組み込まれているんだよ」的な。

このような戦い方は、各チームそれぞれにオリジナリティがあるはずなので、そこを強調して伝える。

2,
サンフレッチェ広島の戦士は、誰がために戦うのか?
それは、広島のため。

これを伝えることも大事です。
サッカーやサンフレッチェ広島に興味が無い人でも、広島の人であれば、広島のことには興味があります。
「いやあ、広島なんか、景気がわりいし、どうしようもないけえね」とか言いながらも、広島のことを貶されるとカチンとくるし、
広島のために頑張る、と言われると嬉しいものです。

で、事実、サンフレッチェ広島の選手たちは、もちろん自分のためにも働いているけど、広島のために戦う、という意識が高い。
その代表は、絶対エースの佐藤寿人。もう、このブログの読者の方には、くどくど言わなくてもおわかりでしゅうが、一応、この記事を参照してくださいませ。

1と2を上手に組み合わせて、サンフレッチェ広島に、少しでも興味を持ってもらえる人を増やしましょう。
これはサポーターにしかできないこと。この作戦を進めることで、
確実にファンが増えるはずです。

それは、サンフレッチェ広島の選手の力にもなりますし、
短期的な目線では、旧広島市民球場跡地に、複合スタジアムを作ることの、大いなる後押しになるはずなのです。

◆よろしかったら、ブログランキングに、ひと押し宜しくお願いいたします!
   ⇓
にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村

[ad#co-1]

-サンフレッチェ広島
-, ,

Copyright© サンフレッチェ広島を応援しよう! Jリーグで地域活性を! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.