サンフレッチェ広島

なぜ「エディスタ」ではなく、「Eスタ」と表記されるのか……エディオンスタジアム広島

投稿日:

[ad#co-1]

エディオンは、サンフレッチェ広島を強力にサポートしていただいている企業の一つ。だから私は、電化製品は小さなものから大きなものまで、エディオンで購入するようにしています。

まあ、エディオンには、「第一産業」だった時代から通っていて(さすがに「久保兄弟電気商会」の時代は知らないっす)、それが「ダイイチ」になり、「デオデオ」になり、「エディオン」になりました。

「第一産業」だった頃、本店だったと思いますが、RCCラジオの「サテライト No.1」というプログラム(初期はサテライトXで、名前は公募。結局、第一産業の第一、という名前も含んでの、No.1になりました)が日曜日の夕方放送されていて、当時、売り出し中のRCC中国放送のアナウンサー、木へんにホワイト=柏村武昭がパーソナリティ。トークは面白く、広島で大人気。最高聴取率は28%で、中四国九州の5局をネットしてました。特に、聴取者投稿のコント小話コーナーは、毎回爆笑でしたが、「電線にとまっていた雀を、鉄砲で打ったが、落ちなかった。なぜでしょう?」「根性でとまっていたから」という伝説のクイズ的小話が発表されバカ受け。これが電線音頭に発展していった、という説もあり。

いや、冒頭から脱線してしまいましたが、何が言いたいかというと、現エディオン=かつての第一産業は、広島の文化や発展に、猛烈に寄与しているし、今も、サンフレッチェ広島を強力にサポートしていただいている企業の一つである、ということです。

なぜ、「Eスタ」?

そして、エディオンは、ビッグアーチのネーミングライツを獲得、「エディオンスタジアム広島」と私たちは呼ぶし、略すときも、少しでも、エディオンの名前を感じることができるように、エディスタ、と呼ぶのですが、しかし。
Jリーグでは、これを、「エディスタ」ではなく、「Eスタ」と表記するのです。
Eスタでは。エディオンという名前を、ほとんど連想できません。
私は、これは問題あり、と思って、Jリーグに電話しました。

略称表記は4文字まで

そうしたら、返ってきた答えが
「略称は、4文字までとなっていて、Eスタにさせてもらいました。」
略称を決めるのも、Jリーグサイド、とのことでした。
なるほど……。
確かに、どのスタジアムの略称を見ても、マックス4文字。う~ん。

では「エディS」でお願いします

じゃあ、「エディS」が良かったんじゃないでしょうかね。これなら、読むときは、エディスタ、でいいでしょうし、
少しでも、エディオンの名前を連想できるものにするべきだと思います。
「スタジアム」を連想させたいので「スタ」が付けたかった、だから「Eスタ」といいう意見もあるでしょうが
新潟の本拠地は、「デンカS」です。
ネーミングライツを獲得したのは。電気化学工業。どうして「Dスタ」ではなく、「デンカS」?
であれば、「Eスタ」ではなく「エディS」で、いいと思うのですけどね。

まあ、私は、エディオンさんに感謝を込めて、エディスタ、エディオンスタジアム、と呼びますが。

P.S.
さあ、明日は、ホーム=エディオンスタジアムでの開幕戦。
みんなで応援に行きましょう。
お家を出る時から、ユニ系の紫を身にまとい、せめてタオルマフラーを巻き、広島の街に、紫の春風を吹かせましょう。
広島のイメージカラーは、赤ではありません。
紫と赤ですよ。

◆よろしかったら、ブログランキングに、ひと押し宜しくお願いいたします!

にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村

[ad#co-1]

-サンフレッチェ広島
-, ,

Copyright© サンフレッチェ広島を応援しよう! Jリーグで地域活性を! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.