サンフレッチェ広島

サンフレッチェ広島が浮上するためには、佐藤寿人をピッチに送り出すことが最低条件だ

投稿日:

テレ朝の「絶対負けられない戦いがある」というキャッチフレーズは、好きになれない。その理由は本サイトの何処かの記事で書いたが、忘れてしまった。しかし、昨日の横浜F・マリノス戦は、敢えて言えば、負けてはいけない、引き分けでもいけない、勝たなければならない戦いで合ったと思う。
しかし、負けた。
決定機は、両チームにあったが、どちらかと言うと、サンフレッチェ広島の方が多かったように思う。勝てる戦いだった。
[ad#co-2]

敢えて言わせていただこう。後半途中までは、面白くないゲーム展開だった

前半と後半の途中までも、そこそこの決定機は作っていたように思う。しかし展開としては、面白くないものだった。下品な言い方をすると、クソ面白くない展開。
ポストに預けるか、サイドに展開の2つの攻撃。特に前半は、そこでサイドに行きますか? という感じが多かったように見受けました。皆川にボールが入ると、2人で詰め寄るマリノス。昨日のゲームでは、完全に封じ込められていましたね。

俄然、面白くなったのは、寿人が入ってから

後半も残り時間がどれくらいになってからだろうか。ピッチサイドに絶対エースが立った時、アウェイサイドのサポ席から、待ちわびた、待ちかねたという大歓声が響き渡りました。
佐藤寿人。
やはり、この人だった。
ピッチに登場するやいなや、一気に流れを変えていく。
それまで、ポストに預けるか、サイドに展開するしか無かったサンフレッチェに、中央からの攻撃が加わった。
アッという間に、3本くらい、決まってもおかしくないシュート。
しかし……。
サッカーの神様は、非常にも、横浜F・マリノスの勝利で、このゲームを終えた。
[ad#co-2]

まあ、皆川と寿人の交代のタイミングが、負けたがゆえに問題になるだとうな、とは思った。この日のゲームは、勝たなくては行けないゲーム。しかし負けた。そして、この日の敗因は、それおほど多くはない。
皆川選手と寿人選手の換え時、これは、敗因の一つに考えられるだろうな、とは思った。
ゲーム後の監督インタビューでも、質問したがいた。森保監督は、「交代のタイミングの評価は、周りの人が決めてください」という主旨のコメントだった。

絶対エースは、錆びていない。むしろキレキレだ。
サンフレッチェ広島が浮上するためには、佐藤寿人をピッチに送り出すことが最低条件だ

私は、個人的には、もっと早く、絶対エースを投入するべきだったと思う。後半10分位からで良かったのではないかと思う。しかし、そのことで監督を批判するつもりはない。
それより、何より嬉しいのは、私たちの絶対エース=佐藤寿人選手は、全く錆びついておらず、キレキレである、ということがわかったことだ。
残りゲームも一桁になってきた。
諦めてはいないが、優勝の可能性は限りなく無くなった。やはり、昨日のゲームを落としてはいけなかったのだ。
それでも、私たちは、前を向き、一つでも上を目指す。
来年も、ACLに、やっぱり出たい。
そのためには、絶対エースの活躍が、必須であることは、もう、みんなわかっている。今年、この順位に甘んじているのは、そこにはいろいろな要因があるが、単純に考えて(誰の責任だとか言うのではなく、数字的に単純に考えてということです)絶対エースの特典が少ない、ということもある。
昨日の横浜F・マリノス戦でわかったことは、佐藤寿人選手の活躍なくしては、サンフレッチェ広島の浮上はない、ということ。
残り9ゲームで、寿人のゴールの量産を。

結局、何を信じるか、ということだ。

◆よろしかったら、ブログランキングに、ひと押し宜しくお願いいたします

にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村

-サンフレッチェ広島
-, ,

Copyright© サンフレッチェ広島を応援しよう! Jリーグで地域活性を! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.