Jリーグ

カープ優勝おめでとう。そしてプロスポーツによる、地域の活性化のことを思う

更新日:

[ad#co-2]
【今日の一言】
ディスるのはやめよう

カープがセリーグを連覇した。おめでとうございます。広島の街はそうとう盛り上がってるとのこと。
毎年ではないけど、不定期に街を訪れる歓喜。その街に暮らすもの、関わるものにとっては、生き甲斐にも通じる幸福な時間ですね。
その歓喜を広島で初めて経験した、今シーズンからサンフレッチェ広島でプレイをしている工藤壮人は、ツイッターで

「カープ優勝おめでとうございます!
どこもかしこも真っ赤に染まっています🎈笑
想像以上の盛り上がり!
町をあげて誇れるものがあるってこういうことなんだなー。本当に凄い。」

と発信しています。
その盛り上がりにびっくりしたのでしょう^_^
やっぱり、プロ野球も、街の活性化につながって行きますよね。

広島には、プロフェッショナルのチームが揃ってる

広島と言えば、カープ。ですが、広島はもちろんカープだけではありません。
Jリーグは私が愛してやまないサンフレッチェ広島。Bリーグはドラゴンフライズ。VリーグはJTサンダーズ。
これらのチームがあるわけです。
恵まれているよな、と思います。
どのクラブも、カープのようにたくさん愛されて、その中で強くなっていけばいいなあ、と思います。
[ad#co-2]

そして、日本全国の津々浦々で

おそらくこれからの日本の経済的・文化的発展は、各地域が発展しながら、それが連携を結びながらと言うかたちになっていくと思うのです。これまでのような中央(東京)中心の、そこからトリクルダウンしていく経済・文化の発展というのはもうマイナーになっていくでしょう。
そうしたときに、プロスポーツのインフラは、重要な役目を果たすでしょう。

プロ野球は日本では人気スポーツなので、華々しく展開していますが、12球団しかなくそれも大きな都市に固まっている印象は否めません。そこには、地域活性の限界はあるでしょう。

一方、Jリーグは生まれたときから地域と密着し、その地域とともに発展することを是としています。Jリーグが発足して25年以上が経過し、少しずつその形が見えてきました。また効果を発揮してきたようにも思います。
Jリーグ以降のプロスポーツもそれを真似て地域活性のために役立つ努力をしているはずです。

野球とJリーグを比べるわけではなく、それぞれが長所短所を補って、私達の暮らしに、楽しみや潤いが増えていけばいいなあ、と思うのです。

カープの優勝に、いろいろ考えたこと、でした。
[ad#co-2]
◆よろしかったら、ブログランキングに、ひと押し宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ にほんブログ村

-Jリーグ
-, ,

Copyright© サンフレッチェ広島を応援しよう! Jリーグで地域活性を! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.