藻谷浩介

サンフレッチェ広島

サンフレッチェ広島の戦士たちの、広島愛。だから私もサンフレッチェ広島が好きなんだ。サンフレッチェ広島は里山資本主義

投稿日:

昨日、私のふるさと=広島県廿日市市のさくらピアに、藻谷浩介さんをお呼びして、講演会とパネルディスカッションを行った。

主催は、広域連携グローカルリンク広島西・山口東。
(自治体の枠を超え、議員、民間企業、NPO、市民、行政などのセクターが集まり、広域行政の低減をしようとする団体なのですが、広島や山口の将来を考えるグループ。)

会場は平日の夜にもかかわらず、約200名の方にお集まりいただき、大いに盛り上がった。

日本のほとんどの地域で、就業人口が減少し、高齢者が増えていく。
さあ、どうする……。

という問題にしっかり取り組もう、という方々の集まり。

そして、藻谷浩介さんを中心に、昨夜、出された一つの方向性は、
[ad#co-2]
「地元産の原材料のものを、あるいはそれが含まれているものを、少しでも使う、買う」ということだった。

今、消費しているものの1%でも、地元産のものを使用すれば、
事実、雇用が増える、若者が増える。つまり経済が回っていく……。

さらに、域外の方が旅行で訪れてくれて、地元産の原材料のものを買っていただくのも、素晴らしい経済効果をもたらす、ということだった。

サンフレッチェ広島は、里山資本主義

で、サンフレッチェ広島はつくずく、里山資本主義だと思う。

もちろん、完全に広島出身、というわけにはなかなかいかないですが、とにかく育成を大切にし、その組織からトップチームにあげようと努力する。

やはり、他のクラブからスカウトもしてきますが、
私は、そのスカウトもちょっと違う、と思う。

単に実力あるから呼ぶ、というのではなく、サンフレッチェ広島のサッカーにフィットする選手に焦点を絞り、誠実な交渉をしているのだと思うのです。

だから、勇気ある決断をしてくれて、サンフレッチェ広島に来てくれる選手は、まず、サンフレッチェ広島にマッチするし、
何より、広島のことを好きになってくれる。
[ad#co-2]
よそのクラブも、ある程度そうだとは思うのですが、
やはり、スカウトで来てくれた選手が地元を愛してくれる感じは、半端ない、と思うのです。
それはサンフレッチェ広島というクラブが、
「自分たちだけが強くなればいい」という考えではなく、あなたがなぜ必要なのか、あなたの人生の中でサンフレッチェ広島が、広島がどういう役割を果たすのか、誠実な交渉をするのだと思うのです。

だから、サンフレッチェ広島の選手は、監督、コーチ、スタッフは……広島が大好きになるのです。

広島のことが大好きな選手が、広島のために戦う。

これこそ、里山資本主義。

私が、ここ数年、サンフレッチェ広島が好きで好きで仕方ないのは、ここなんです。

だから、もっともっと、広島の人も、ぜひ、サンフレッチェ広島を、サンフレッチェ広島の戦士を愛してあげてください。

そして、サンフレッチェ広島を、広島の発展に活かしましょうよ。
[ad#co-2]

◆よろしかったら、ブログランキングに、ひと押し宜しくお願いいたします。

 にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村

-サンフレッチェ広島
-, ,

Copyright© サンフレッチェ広島を応援しよう! Jリーグで地域活性を! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.